CATEGORY 人文・歴史・社会
-
清田隆之『戻れないけど、生きるのだ』(太田出版)
¥2,090
-
小西 公大『ヘタレ人類学者、沙漠をゆく』(大和書房)
¥2,200
-
『批評の歩き方』(人文書院)
¥2,750
-
『ちゃぶ台13 特集:三十年後』(ミシマ社)
¥1,980
-
仕事文脈編集部『仕事文脈vol.25』(タバブックス )
¥1,320
-
仕事文脈編集部『若者の戦争と政治』(タバブックス )
¥1,870
-
高良真実『はじめての近現代短歌史』(草思社)
SOLD OUT
-
エドゥアール・グリッサン『レザルド川』(現代企画室)
SOLD OUT
-
田崎英明『間隙を思考する』(以文社)
¥3,520
-
藤高和輝著『バトラー入門』(ちくま新書)
SOLD OUT
-
森山至貴著『LGBTを読みとく ——クィア・スタディーズ入門』(ちくま新書)
SOLD OUT
new
-
打越正行「ヤンキーと地元 解体屋、風俗経営者、ヤミ業者になった沖縄の若者たち」(筑摩書房)
SOLD OUT
-
反トランス差別ブックレット編集部『われらはすでに共にある――反トランス差別ブックレット』(現代書館)
¥1,100
-
木村哲也「『忘れられた日本人』の舞台を旅する 宮本常一の軌跡」(河出書房新社)
SOLD OUT
-
鳥羽和久編『「学び」がわからなくなったときに読む本』(あさま社)
SOLD OUT
-
山下賢二『喫茶店で松本隆さんから聞いたこと』(夏葉社)
¥1,540
-
『エトセトラ VOL.12』(エトセトラブックス)
¥1,540
-
アン・ボイヤー『アンダイング』(里山社)
SOLD OUT
-
小手鞠 るい著『つい昨日のできごと』(平凡社)
¥1,980
new
-
鳥羽和久『親子の手帖 増補版』(鳥影社)
¥1,540
new
-
高島 鈴『布団の中から蜂起せよ』(人文書院)
SOLD OUT
-
『生きづらさの民俗学』(明石書店)
SOLD OUT
-
國分功一郎『目的への抵抗—シリーズ哲学講話—』(新潮社)
¥858
-
石井千湖『積ん読の本』(主婦と生活社)
SOLD OUT
-
インベカヲリ⭐︎『未整理な人類』(生きのびるブックス)
SOLD OUT
-
『ベルクソン思想の現在』
¥1,980
original
-
リチャード・レイノルズ 著/甘糟智子 訳『ゲリラガーデニング 境界なき庭づくりのためのハンドブック』(現代書館)
¥2,420
-
キム・イギョン『帝国主義と闘った14人の朝鮮フェミニスト』(花束書房)
¥2,750
-
アダニーヤ・シブリー『とるに足りない細部』(河出書房新社)
SOLD OUT
-
『アルテリ 18号』(アルテリ編集室)
¥1,320
-
小林真樹『インドの台所』(作品社)
¥2,970
-
仕事文脈編集部『家父長制はいらない 「仕事文脈」セレクション』(タバブックス)
¥1,540