{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

中くらいの友だち編集部『中くらいの友だちVol.12』( 皓星社)

1,320円

送料についてはこちら

SOLD OUT

最高でも最低でもない、韓国との“中くらい”の友情のかたちを探る雑誌の第12号。 執筆陣は在韓日本人、在日韓国人、長年韓国とかかわってきたメンバー。詩、エッセイ、翻訳、街歩き、韓国伝統食や韓国ロックなど、ユニークな視点で韓国にアプローチします。 目次 わたしの好きなまち⑩ 元暁路   大瀬留美子  4 ソウル鞍山物語⑧ 政権交代   伊東順子  14 東京の魅力と、それでも出て行こうと思った理由   クォン・ジェミン  22 ちゅうとも文学館  烏瞰図より「詩第一号」   李箱著 / 斎藤真理子訳  31 伽倻琴とともに歩んだ日々(二)   李 銀子  35 日本語人アッパの韓国スケッチ⑫  熱狂!熱唱!韓国「スラムダンク」応援上映観戦記   ゆうき  44 韓国タワー探究生活⑫ 近代建築の町に立つ現代のタワー ――論山市・トルサン展望台 清水博之  56 コプチャンチョンゴルの飲んだり、食べたり、歌ったり⑫   佐藤行衛  66 韓国ロックの歴史的名盤(シン・ジュンヒョン)がアナログ盤で復刻  韓国美術行脚⑧  戦争は見知った顔をしていない 現代美術と6・25                   らさおらさ  76 呉泰錫先生のこと   木村典子  86 韓国の美味しい知恵⑧ムクという世界 (前編)どんぐりの味   きむ・すひゃん  98 『詩人白石――寄る辺なく気高くさみしく』を読む    南 椌椌 110 跡  カン・バンファ  118 私のソウルものがたり⑨  春満月を見上ぐことなく――坂本龍一さん 金 利惠  131 前書きなど 韓国を楽しみ、味わい、語り合う。対立を砕いて共感のかけらを集めましょう。  驚きと笑いを肥やしに、中ぐらいを極めます。  世界中が対立的になっていく中、私たちは友だちを大切にしたい。  (「創刊の辞」より) 版元から一言 20年前、30年前の私たちの記憶。その親や祖父母たちの経験。同じ頃に韓国の詩人が書き留めた風景。そして今の留学生が感じたことなども。『中くらいの友だち』12号には、さまざまな時間と記憶が集まりました。「客地で生きるとは」と李銀子さんの書いてくれた言葉が心に沁みます。 子どもの頃、夕方ラッパを吹きながらやってくる豆腐屋さんから、オモニは毎日豆腐を買った。ある年、チェサで使う韓国風の固い豆腐を作れないか相談すると、おじさんは何度か試作品を持ってきたが叶わず、ふたりで残念がった。オモニは代金とともにお礼にキムチを手渡し、おじさんはおばさんのキムチがいちばんだよ、と笑った。隣家の高校教師の一家が引っ越すときは、おばさんにいっぱい助けられた。ありがとう、と妻が別れの涙を流した。それらのエピソードを思い出しながら、客地で生きるとはこういうことだった、と思い知る。 (李銀子「近況」より)  今号もぜひよろしくお願いいたします。             『中くらいの友だち』編集部(伊東順子・斎藤真理子・中山義幸)

セール中のアイテム