{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

tupera tupera『tupera tuperaのアイデアポケット』(ミシマ社)

残り1点

1,760円

送料についてはこちら

アポ~~~、こんなふうに絵本つくるの? 75の工夫と発想で、仕事も生活もユーモアあふれる日々に! 「主人公」「うんこ」「プレゼント」「おにぎり」「鉛筆」・・・アポ(アイデアポケット)さんがくりだす75のキーワードを入り口に、大人気クリエイティブユニットが創作のコツをたっぷり語ります。tupera tupera初の読みもの! 中川 すごく良いアイデアが出た時も、アイデアのタネ(ネタ)を一旦ポケットに入れておきます。 亀山 ポケットからすぐ取り出すタネもあれば、ガサゴソ探している時に、ぽろっと出てくるタネもある。 二人 何かを考える際のタネや、毎日がちょっとおもしろくなるヒントに! 目次 はじめに 1 絵本をつくろう――アイデア・本の知識・テクニック 2 仕事であそぶ 3 工作のコツ 4 参加が楽しくなる――ワークショップ・展覧会 5 日常にアクセント おわりに 著者プロフィール tupera tupera (ツペラ ツペラ) (著/文) 亀山達矢と中川敦子によるユニット。2002 年より活動を開始する。絵本やイラストレーションをはじめ、工作、ワークショップや、商品、グッズのアートディレクションなど、様々な分野で幅広く活動している。 これまで手がけた絵本だけで50冊を数え、海外で翻訳出版されているものも多い。NHK Eテレの工作番組「ノージーのひらめき工房」のアートディレクションも担当。ミシマ社からは、2020 年6 月に『パパパネル』を刊行。2019年に第1回やなせたかし文化賞大賞受賞。

セール中のアイテム